令和2年度ジュニアドクター育成塾の第6回目の講座を実施しました
10月10日(土)、令和2年度ジュニアドクター育成塾の第6回目の講座をオンラインで実施しました。今回は、2つのコースに分かれ、6回にわたって行う課題学習の第4回目で、課題学習の後半のテーマの初回となります。
Aコースの後半は、「ロボット」をテーマとした課題学習を行います。「時間内にたくさんのペットボトルを立てよう」というお題で、送付した工作用キットを使用して自分のアイデアでロボットを作製してもらい、最後に競技を行います。今回は、まず送付したキットや工具の確認と、コンテストのルール説明を行いました。
その後、3~4人ずつのグループに分かれて、学生メンターのサポートを受けながら、組み立て作業を行いました。
メンターの学生達は、作業をしている自分の手元を映したり、自作のスライドを使用するなど、それぞれが工夫しながら説明を行い、受講生達も活発に質問をしながら組み立てを進めていました。
Bコースの後半のテーマは「建築・環境」です。「建築」をテーマとする課題学習を2回、「環境」をテーマとする課題学習を1回行います。「建築」のテーマでは、「線と面で作る『小さな建築』」に取り組みます。今回は、まず、「線で作る建築」、「面で作る建築」について建築物の例を挙げながら説明を行いました。
続いて、3~4人ずつのグループに分かれ、事前に送付した木材や工作用シートを利用して、学生メンターの指導を受けながら、実際に「線の建築」の模型を作製し、さらに作製した模型の図面を描く作業を行いました。
受講生達は、線の配置がどのような効果を生み出すかを考えながら、メンターの学生とのやり取りを通して、熱心に作業に取り組んでいました。
次回の講座は10月25日(日)に行います。